ガソリンの店頭価格急上昇がここにきて一服した。首都圏の販売激戦区では一部で値下がりし、レギュラーガソリンが1リットル130円台後半の看板も出ている。関西では8月初めに比べ横ばいがほとんどだった。
首都圏の販売激戦地区の国道16号沿いの神奈川県相模原市―埼玉県川越市では1リットル137―144円と、大半が8月初めに比べ2―4円程度下落した。8月初めには140円台前半の看板が目立ったが、月遅れ盆の前後に値下げした給油所も多かった。
ずいぶん高値になったもんですね。
やや高すぎると思う。
景気の足を引っ張るのではないのかな。
飛行機の方も値上げラッシュですね。